top of page

コノヒトカン1000缶プロジェクト

このコンテストは、学生のみなさんが「コノヒトカン」の缶詰を使って、社会課題を解決するアイデアを考え、発表する場です。普通のコンテストと違うのは、受賞すると缶詰が贈られるだけでなく、実際にそのアイデアを実現し、その取り組みを報告してもらうこと。それは、未来を創り出す子どもたちを応援し合えるカッコいい大人を増やしたいという願いもあります。みなさん一人一人が活躍できる舞台をつくり、社会のために行動するきっかけを届けたいと思っています。

すずちゃん清書 再.jpg

開催決定

~繋ごう!想いのバトン~

世界一あったかい缶詰「コノヒトカン」を活用した

​社会課題を解決する新しいアイデアを全国から募集!

募集期間

2025年2月14日(金)~5月30日(金)

対象

全国の大学生・高校生・それに準ずる団体

社会課題解決に向けた新しい取り組み

~学生達と描く明るい未来、缶詰から始まる物語~

地域課題や社会問題に目を向け誰もが気にかけあえる心豊かな社会へ!

第4回、 2025年は全国へ!! 2025年には文部科学省の後援を申請し承認を得て、コノヒトカン1000缶プロジェクト を全国展開していきます。 同プロジェクトを全国に拡める事で、県内外の地域・学生・企業との連携を深め、 新たな ビジネスモデルや社会貢献に繋げる事を目的にして展開していきます。 

2025年2月28日

お知らせ

コノヒトカン1000缶プロジェクト成果報告会&交流会2024 参加募集締め切り

コノヒトカン1000缶プロジェクト成果報告会&交流会2024 参加募集は2025.2.28まで

2025年2月14日

お知らせ

第4回コノヒトカン1000缶プロジェクト 参加チーム募集開始

募集期間2025.2.14~2025.5.30

2025年1月14日

お知らせ

コノヒトカン1000缶プロジェクト成果報告会&交流会2024 参加募集開始

コノヒトカン1000缶プロジェクト受賞チームによる成果報告会 募集期間~2025.2.28まで

2024年10月5日

お知らせ

第3回コノヒトカン1000缶プロジェクトを開催致しました。

受賞10チームが決定しました。

2024年7月1日

お知らせ

一次審査(企画書審査)の結果発表

エントリーの際にご登録いただきましたメールにてご連絡させていただきます。

スケジュール

​2025.10.5 .開催
第4回コノヒトカン1000缶プロジェクト

プロジェクトの流れ

このプロジェクトは、学生たちが企画書を提出し、審査を経て実現に向けて進められます。各段階でのスケジュールを確認して、参加の準備をお願いします。

日程

  • 2月14日〜学生の企画書提出

  • 5月30日の企画書応募締切

  • 6月末一次審査会
    (プレゼンコンテスト進出学生チーム選出)

  • 7月1日プレゼンコンテスト出場チーム発表

  • 10月4日第4回コノヒトカン1000缶プロジェクト
    (プレゼンコンテスト本大会)

  • 10月以降受賞チームによる社会課題解決アイデアの実行

3rd_集合写真_共有.jpg

vision

This is a great place to add a tagline.

世界中で問題になっている「フードロス」・「貧困問題」それに加えコロナ禍を経験した世の中は、「心の貧困」で自分も他人も大切にできない人々が増えています。~世界一あったかい缶詰~「コノヒトカン」は、携わっている大人たちの強みを活かし出来上がった缶詰です。たくさんの想いが詰まってできた缶詰「コノヒトカン」にはストーリーがあります。そのストーリーを知ってもらうことで、高校生達が「自分もなにかできるのではないか」「誰かの為に手伝えることはないだろうか」と自分で考え、行動を起こせるきっかけづくりになってほしいと願います。未来への夢や目標を胸に抱いて、「自分にもできる」と自己肯定感を持つ子供たちを増やしていきたい。たくさんの想いが詰まった世界一あったかい缶詰「コノヒトカン」は、地域の未来を担う子どもたちを全力で応援していきます。

​キラリと光る☆彡

過去受賞チームの足跡

コノヒトカン1000缶プロジェクトの開催日

「コノヒトカン1000缶プロジェクト」は、食べられるのに廃棄される食材で作られた缶詰コノヒトカンを活用し、社会課題を解決するアイデアコンテストです。学生たちは社会課題解決に向けて、自らがアクションを起こすきっかけに繋がります。受賞チームが提案したアイデアは、地域社会に実際に実施され、多くの人々に影響を与えます。さらに、プロジェクトの成果は全国に広まり、学生たちの自信と成長を促進しています。将来的には、より多くの地域でこのプロジェクトが展開され、社会課題解決に貢献することが期待されています。

第1回開催

第1回コノヒトカン1000缶プロジェクトは2022年11月19日に実施されました。多くの学生が参加し、想いのバトンを受け取りました。

2022年11月19日

第2回開催

第2回コノヒトカン1000缶プロジェクトは2023年7月22日に行われました。学生たちの斬新なアイデアが光りました。

2023年7月22日

第3回開催

第3回コノヒトカン1000缶プロジェクトは2024年10月5日に予定されています。学生たちのさらなる挑戦が期待されます。

2024年10月5日

第4回開催

第4回コノヒトカン1000缶プロジェクトは2024年10月4日に開催予定です。新たなアイデアが生まれることを楽しみにしています。

2025年10月4日

コノヒトカンの取り組み

第2回コノヒトカン1000缶プロジェクト22.JPG

開催のお知らせ

第4回コノヒトカン1000缶プロジェクトに参加して、社会課題に挑戦しよう!

bottom of page